2015.05.09 (Sat)
REVOLUTION SAINTS 「レヴォリューション・セインツ」
突然ですが、最近は2枚のCDをヘビーローテーションしています♪
まず、TOTOの最新作なんですが、これが「最高!」の一言ですね!
オリジナルメンバーが復帰したりして素晴らしい音を届けてくれました♪
僕の中では数あるTOTOのアルバムの中でベスト3に入る傑作だ!
なので、記事にしたいところなんですが今回はやめておきますね(笑)
それは、こちらのアルバムも大変素晴らしくて皆様に紹介したいからです。
グラハムボネ太郎さん、このアルバムめちゃくちゃ良いですわ!
REVOLUTION SAINTS 「レヴォリューション・セインツ」

1.BACK ON MY TRAIL
2.TURN BACK TIME
3.YOU'RE NOT ALONE
feat.Arnel Pineda
4.LOCKED OUT OF PARADISE
5 WAY TO THE SUN feat.Neal Schon
6.DREAM ON
7.DON'T WALK AWAY
8.HEAR FOREVER
9.STRANGERS TO THIS LIFE
10.BETTER WORLD
11.HOW TO MEND A BROKEN HEART
12.IN THE NAME OF FATHER(Fernando's Song)
13.DON'T WALK AWAY(Acoustic version)*
14.YOU'RE NOT ALONE(Arnel Pineda version)*
15.WAY TO THE SUN(Doug Aldrich veasion)*
16.YOU'RE NOT ALONE(Deen Castronovo version)*
* ボーナストラック
(2015年リリース作品)
ディーン・カストロノヴォ(Dr.Vo)
ジャック・ブレイズ(B.Vo)
ダグ・アルドリッチ(G)
どうです?メンバーを見てニヤリとされているロックファンも多いと思いますが。
ディーン・カストロノヴォは、現在JOURNEYのメンバーでして力強いドラムと、
アーネル・ピネダに負けず劣らずの素晴らしい歌唱力が武器のドラマーです。
今回のアルバムのメインということで、ディーンの超絶ドラム・テクニックを堪能
できるのと同時にハスキーで上手いボーカルも思う存分に堪能できる作品だ!
当初はディーンのソロ・アルバムになる予定だったみたいなんですけどね。
ジャック・ブレイズとダグ・アルドリッチが参加となればバンドにしますよね(笑)
NIGHTRANGERのベーシスト兼リード・ボーカルを務めるジャック・ブレイズは、
歌が上手いドラマーとの仕事は手慣れたもので楽勝だったでしょうね。それは、
NIGHTRANGERには、これまた歌唱力抜群のドラマー、ケリー・ケイギーがいて、
リード・ボーカルを楽曲によって分担しておりますからね。ケリーも上手いからね♪
最近、WHITESNAKEを残念ながら解雇?されてしまったダグ・アルドリッチは、
LION~ BAD MOON RISING~ DIOなどに在籍して注目を浴びたギタリスト。
僕は、彼のギターが好きでダグが参加しているアルバムは大体持ってますよ!
オーソドックスなスタイルながら、驚異的なギター・テクニックも備えています。
この人、ステージでの豪快なギターの弾きっぷりもめちゃくちゃカッコイイですよね!
WHITESNAKEのライブで彼を拝見したが、あまりのカッコ良さにメロメロでした(笑)
そんな3人にゲストでJOURNEYのニール・ショーンとアーネル・ピネダが参加!
そんな訳でアルバムはJOURNEYのような美メロ満載の聴きごたえある作品だ♪
僕の心の琴線をビンビンに刺激する楽曲が、これでもか!と収録されています♪
晴れた日にドライブのBGMで流すと、爽快でめちゃくちゃ気持ち良いですよ。
通勤時に聴けば元気も出てきて、嫌な気分も吹き飛ばしてくれるでしょうね(笑)
ほんと、「REVOLUTION SAINTS」とTOTOの新作ばかり聴いてる日々です♪

まず、TOTOの最新作なんですが、これが「最高!」の一言ですね!
オリジナルメンバーが復帰したりして素晴らしい音を届けてくれました♪
僕の中では数あるTOTOのアルバムの中でベスト3に入る傑作だ!
なので、記事にしたいところなんですが今回はやめておきますね(笑)
それは、こちらのアルバムも大変素晴らしくて皆様に紹介したいからです。
グラハムボネ太郎さん、このアルバムめちゃくちゃ良いですわ!
REVOLUTION SAINTS 「レヴォリューション・セインツ」

1.BACK ON MY TRAIL
2.TURN BACK TIME
3.YOU'RE NOT ALONE
4.LOCKED OUT OF PARADISE
5 WAY TO THE SUN feat.Neal Schon
6.DREAM ON
7.DON'T WALK AWAY
8.HEAR FOREVER
9.STRANGERS TO THIS LIFE
10.BETTER WORLD
11.HOW TO MEND A BROKEN HEART
12.IN THE NAME OF FATHER(Fernando's Song)
13.DON'T WALK AWAY(Acoustic version)*
14.YOU'RE NOT ALONE(Arnel Pineda version)*
15.WAY TO THE SUN(Doug Aldrich veasion)*
16.YOU'RE NOT ALONE(Deen Castronovo version)*
* ボーナストラック
(2015年リリース作品)
ディーン・カストロノヴォ(Dr.Vo)
ジャック・ブレイズ(B.Vo)
ダグ・アルドリッチ(G)
どうです?メンバーを見てニヤリとされているロックファンも多いと思いますが。
ディーン・カストロノヴォは、現在JOURNEYのメンバーでして力強いドラムと、
アーネル・ピネダに負けず劣らずの素晴らしい歌唱力が武器のドラマーです。
今回のアルバムのメインということで、ディーンの超絶ドラム・テクニックを堪能
できるのと同時にハスキーで上手いボーカルも思う存分に堪能できる作品だ!
当初はディーンのソロ・アルバムになる予定だったみたいなんですけどね。
ジャック・ブレイズとダグ・アルドリッチが参加となればバンドにしますよね(笑)
NIGHTRANGERのベーシスト兼リード・ボーカルを務めるジャック・ブレイズは、
歌が上手いドラマーとの仕事は手慣れたもので楽勝だったでしょうね。それは、
NIGHTRANGERには、これまた歌唱力抜群のドラマー、ケリー・ケイギーがいて、
リード・ボーカルを楽曲によって分担しておりますからね。ケリーも上手いからね♪
最近、WHITESNAKEを残念ながら解雇?されてしまったダグ・アルドリッチは、
LION~ BAD MOON RISING~ DIOなどに在籍して注目を浴びたギタリスト。
僕は、彼のギターが好きでダグが参加しているアルバムは大体持ってますよ!
オーソドックスなスタイルながら、驚異的なギター・テクニックも備えています。
この人、ステージでの豪快なギターの弾きっぷりもめちゃくちゃカッコイイですよね!
WHITESNAKEのライブで彼を拝見したが、あまりのカッコ良さにメロメロでした(笑)
そんな3人にゲストでJOURNEYのニール・ショーンとアーネル・ピネダが参加!
そんな訳でアルバムはJOURNEYのような美メロ満載の聴きごたえある作品だ♪
僕の心の琴線をビンビンに刺激する楽曲が、これでもか!と収録されています♪
晴れた日にドライブのBGMで流すと、爽快でめちゃくちゃ気持ち良いですよ。
通勤時に聴けば元気も出てきて、嫌な気分も吹き飛ばしてくれるでしょうね(笑)
ほんと、「REVOLUTION SAINTS」とTOTOの新作ばかり聴いてる日々です♪

こんばんは。
いいですね~。
たまりませんね~。(笑)
ほんと、最高のアルバムです!
いいですね~。
たまりませんね~。(笑)
ほんと、最高のアルバムです!
ぶらうん佐藤 |
2015.05.11(月) 20:13 | URL |
【コメント編集】
こんばんは。はじめまして。
実はちょくちょく勉強させていただいています(笑)
自分と趣味がかぶっているところが多々ありまして、嬉しく思っています。
数日かけてじっくり読ませていただきます。
また来ます。失礼します。
実はちょくちょく勉強させていただいています(笑)
自分と趣味がかぶっているところが多々ありまして、嬉しく思っています。
数日かけてじっくり読ませていただきます。
また来ます。失礼します。
SMOさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
実は僕もちょくちょく勉強させていただいてます(笑)
ポール・マッカートニーの大ファンのようですね!
これからもよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
実は僕もちょくちょく勉強させていただいてます(笑)
ポール・マッカートニーの大ファンのようですね!
これからもよろしくお願いします。
ぶらうん佐藤 |
2015.05.16(土) 18:04 | URL |
【コメント編集】
ポールの大ファンですが
好きな音楽でいえば、左のカテゴリのかなりの部分
特にChar関係、フュージョン関係、洋楽ギタリスト系は
かぶりまくりです。
そして昨夜気付いたのですが・・・
自分ヘッドフォン大好き人間で(高価なものは持っていませんが)
宅録好きから始まり、今は音楽聴くだけにもヘッドフォンが多いです。
少しずつ読ませていただくのが楽しみです(笑)
好きな音楽でいえば、左のカテゴリのかなりの部分
特にChar関係、フュージョン関係、洋楽ギタリスト系は
かぶりまくりです。
そして昨夜気付いたのですが・・・
自分ヘッドフォン大好き人間で(高価なものは持っていませんが)
宅録好きから始まり、今は音楽聴くだけにもヘッドフォンが多いです。
少しずつ読ませていただくのが楽しみです(笑)
こんにちは。
Char好きなんですか!嬉しいですねぇ。
22日に新作リリースされますよ♪
還暦記念?ということもあり企画モノっぽい感じですが・・・。
ライブツアーもあれば良いのですが、どうなんでしょう?
宅録されてるんですか!凄いですね!!
僕もギター持ってますが、下手くそです・・・(苦笑)
正真正銘の「なんちゃってギタリスト」です・・・。
Char好きなんですか!嬉しいですねぇ。
22日に新作リリースされますよ♪
還暦記念?ということもあり企画モノっぽい感じですが・・・。
ライブツアーもあれば良いのですが、どうなんでしょう?
宅録されてるんですか!凄いですね!!
僕もギター持ってますが、下手くそです・・・(苦笑)
正真正銘の「なんちゃってギタリスト」です・・・。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
いいでしょ〜〜
たまらんでしょ〜〜
こういうのって嬉しいなぁ〜 ブログやっててよかった瞬間(笑)